ネット定期の中途解約について
ネット定期をやむを得ず中途解約する場合は、中途解約金利で計算された利息から税金を差し引いた金額と、定期預金の元金が普通預金に入金されることになります。
ネット定期は、預入期間が長くなるほど、また預入額が多くなるほど金利が高くなっていきます。
預け入れ期間1年以上、預金額100万円以上となったは、金利が格段にランクアップされるのが一般的。
ただし、中途解約してしまうと、金利の低い『中途解約利率』が適用されてしまい、高金利が不意に。。。
定期預金で運用する場合は、満期まで使う予定がないお金を利用するか、他の金融機関から高金利商品が出た場合に、そちらのネットバンクにも口座開設ができるように、資金を計画的に分散しておくと、中途解約せずに効率よく運用ができます。
主なネットバンクの『中途解約利率』
預入期間 | ネット専業銀行 | |||
---|---|---|---|---|
楽天銀行 | ジャパンネットバンク | 住信SBIネット銀行 | ソニー銀行 | |
1年未満 | 約定利率×5% | 約定利率×10% | 約定利率×10% | 約定利率×5~10% |
1年以上2年未満 | 約定利率×10% | 約定利率×15% | 約定利率×20% | 約定利率×5~20% |
2年以上3年未満 | 約定利率×10% | 約定利率×15% | 約定利率×30% | 約定利率×5~50% |
3年以上4年未満 | 約定利率×15% | 約定利率×20% | 約定利率×40% | 約定利率×10~30% |
4年以上5年未満 | 約定利率×15% | 約定利率×20% | 約定利率×50% | 約定利率×20~50% |
5年以上7年未満 | 約定利率×20% | 約定利率×25% | - | 約定利率×20~50% |
7年以上10年未満 | - | 約定利率×30% | - | 約定利率×40~50% |
預入期間 | インターネットバンク | |||
---|---|---|---|---|
新生銀行 | オリックス銀行 | イオン銀行 | セブン銀行 | |
1年未満 | 約定利率×30~50% | 解約日におけるeダイレクト 普通預金金利を適用 |
約定利率×10~50% | 普通預金の金利 |
1年以上 2年未満 |
約定利率×40~60% | 約定利率×10~40% | 約定利率×20~70% | 約定利率×10~30% |
2年以上 3年未満 |
約定利率×60~90% | 約定利率×25~50% | 約定利率×20~70% | 約定利率×10~30% |
3年以上 4年未満 |
約定利率×80~90% | 約定利率×40% | 約定利率×50~70% | 約定利率×70% |
4年以上 5年未満 |
約定利率×90% | 約定利率×50% | 約定利率×70% | 約定利率×70% |
預入期間 | ネットダイレクト支店 | |
---|---|---|
スルガ銀行 ネットバンク支店 |
あおぞら銀行 インターネット支店 |
|
1年未満 | 約定利率×10~70% | 解約日における 普通預金利率を適用(※1) |
1年以上2年未満 | 約定利率×10~70% | |
2年以上3年未満 | 約定利率×20~70% | |
3年以上4年未満 | 約定利率×30~90% | |
4年以上5年未満 | 約定利率×40~90% | |
5年以上7年未満 | 約定利率×50~90% | |
7年以上10年未満 | 約定利率×70~90% |
※銀行によって、預入期間、金額により中途解約利率が異なっています。くわしくは各銀行の公式サイトにてご確認下さい。
(※1) <半年複利型>の場合は6ヶ月毎の複利計算をします
ネット定期の一部解約
通常、満期に達していない定期預金から一部金額の引き出しをする場合、中途解約の手続きをしてからでなければできませんが、これを認める扱いをするのが「一部解約」です。
「一部解約」は、解約する金額が○万円以上○万円単位、一部解約後の残高が○万円以上の場合に限りOKというルールが基本で、「一部解約の手続き」が必要となります。
解約した金額の金利は、実際の預入期間に応じて「中途解約利率」によって計算され、また、一部解約後残高の金利については、残高金額に対する当初の預入れ時点の金利が適用されます。
多くの銀行では、定期預金の一部解約は認められておりませんので、預入の際には注意が必要です。
主なネットバンクの『一部解約の可否』
銀行名 | 一部解約 | 備考 | |
---|---|---|---|
ネット 専業銀行 |
楽天銀行 | 不可 | - |
じぶん銀行 | 不可 | - | |
ジャパンネットバンク銀行 | 不可 | - | |
住信SBIネット銀行 | 不可 | - | |
ソニー銀行 | 可 | 一部解約する金額が、10万円以上10万円単位で 、一部解約後の残高が10万円以上の場合。 |
|
インターネット バンク |
新生銀行 | 不可 | - |
オリックス銀行 | 不可 | - | |
イオン銀行 | 不可 | - | |
セブン銀行 | 可 | 一部解約する金額が、1万円以上1万円単位で 、一部解約後の残高が1万円以上の場合。 |
|
ネット ダイレクト支店 |
スルガ銀行 ネットバンク支店 |
不可 | - |
あおぞら銀行 インターネット支店 |
不可 | - |
※銀行によって、条件が異なっています。更にくわしくは各銀行の公式サイトにてご確認下さい。