じぶん銀行のオススメポイント
じぶん銀行は、auと三菱UFJ銀行がつくった、まったく新しい銀行です。原則24時間365日営業で、口座開設、振込み、残高照会、金利、手数料、キャンペーン情報などをケータイやパソコンで利用できるのでとても便利。円も外貨も、ネット銀行ならではの魅力的な金利での預金が可能です。
便利なスマホアプリで、残高照会・入出金照会・振込みの取引から、電子マネーのチャージなど幅広いサービスを提供中。
じぶん銀行をもっと活用する
『通帳をケータイする』
あなたのケータイがあなたの通帳になります。いつも最新データにアップデートされるので、もう、記帳のために並ぶ必要がありません。ケータイ画面をフル活用で、口座の動きが目で見てわかるようになります。
『ケータイで貯金する』
結婚、買物、海外旅行。じぶんならではの「貯金計画」を自由に設定。目標額までのカウントダウンなど、楽しく貯金できます。
じぶん銀行では、定期預金のイメージが変わります。期間は1ヵ月から。肩ひじ張らず、余裕ができたら普通預金からこまめに定期へ。これだけでけっこう貯まります。
『ケータイでお金を送る』
家賃の振込みから、電子マネーのチャージ。ライフスタイルがもっと自由になります。
アドレス帳から相手を選んでそのまま送金もOK。お持ちのケータイのアドレス帳からも指定でき、20文字までコメントも送れます。もちろん振込手数料はかかりません。
定期預金の適用金利
預入期間 | 金利 |
---|---|
1ヶ月 | 0.030 |
3ヶ月 | 0.04% |
6ヶ月 | 0.030 |
1年 | 0.15% |
2年 | 0.030 |
3年 | 0.030 |
5年 | 0.030 |
(2021年04月17日現在 単位:%)
振込手数料
ケータイバンキング(じぶん通帳<アプリ>を含む)/パソコンバンキング
じぶん銀行本支店あての振込み /三菱UFJ銀行あての振込み |
・無料 | |
---|---|---|
他行あての振込み | ・振込金額3万円未満:174円(税込) ・振込金額3万円以上:278円(税込) |
テレホンバンキング
じぶん銀行本支店あての振込み /三菱UFJ銀行あての振込み |
・金額に関わらず一律108円(税込) | |
---|---|---|
他行あての振込み | ・振込金額3万円未満:278円(税込) ・振込金額3万円以上:381円(税込) |
ATM利用手数料
[提携ATM]
三菱UFJ銀行、セブン銀行、イーネット、ローソンATM、ゆうちょ銀行
取引 | 手数料 |
---|---|
預入れ | じぶんステージプラス1:108円/回(税込) じぶんステージプラス2以上:何度でも無料 ※ゆうちょ銀行のみ月1回まで無料、2回目から216円/回(税込) |
引出し | ステージごとの無料回数を超えたら、 108円/回(税込) ※ゆうちょ銀行はうち月1回まで無料、2回目から216円/回(税込) ステージごとの無料回数 じぶんプラス1:月0回 じぶんプラス2:月3回まで0円 じぶんプラス3:月4回まで0円 じぶんプラス4:月8回まで0円 じぶんプラス5:月11回まで0円 |
残高照会 | いつでも0円 |
※時間帯にかかわらず上記の手数料となります。
※じぶんローンのローンカードにはATM利用手数料はかかりません。
定期預金の詳細
商品名 | 円定期預金 |
---|---|
預入単位 | 1円以上、1円単位 |
預入期間 | 1ヵ月、3ヵ月、6ヵ月、1年、2年、3年、5年 |
満期時の扱い |
定期預金の預入時に以下の3種類から選択。自動払戻し型への変更は、 満期日の前日まで可能です。 ・元利金継続型:利息を元金に組入れ、預入時と同じ預入期間で継続。 ・元金継続型:元金は預入時と同じ預入期間で継続し、利息は普通預金口座に入金。 ・自動払戻し型:元金・利息ともお客さまの普通預金口座に入金。 |
満期の案内 | - |
払戻方法 | 本人名義の普通預金口座に入金 |
課税 | 利息の20.315%(国税15.315%(復興特別所得税含)、地方税5%)が源泉分離課税 |
マル優(非課税)制度 | 利用不可 |
預金保険 |
円普通預金と円定期預金は、預金保険制度の対象となります。 円普通預金と円定期預金の残高を合算した元本1,000万円までと その利息が保護の対象となります。 |
中途解約 |
やむをえず中途解約を希望される場合は、ケータイバンキング(じぶん通帳<アプリ>を除く)、 テレホンバンキングにて手続き可能。 ただし、テレホンバンキングで手続きの場合は、17:00以降の受付は、 翌日9:00以降の取扱いとなります。 ・定期預金作成日当日は中途解約できません。 ・定期預金の一部を中途解約することはできません。 |
定期預金中途解約
定期預金の中途解約の場合、預入後の経過期間に応じた所定の中途解約金利が適用となります。ただし、預入日から1ヶ月後の応当日の前日までに解約する場合、利息は付与されません。
中途解約利率は、中途解約する定期預金の預入日によって異なります。
くわしくは公式サイトにてご確認下さい。じぶん銀行公式サイト